ベーシスト岸徹至のwebサイト

ベーシストの独り言

音楽

岸徹至の活動の主体である音楽です。ジャズのライブ、レコーディング、コンサート出演、ミュージカルのピットでの演奏等…音楽活動全般の記事です。

その30 〜solo bass concert vol.12〜

2021/12/18  

2009年から毎年1回開催してきた 「solo bass concert」 今年で12回目を迎えます。干支が一周したんですね、ちょっと驚きです。今回は自宅からの配信ライブという形をとる事にしました。そ ...

その25 ミュージカル「The prom」〜東京公演完走、そして大阪公演は中止へ…〜

2021/11/28  

みなさんこんにちは♪ベーシストの岸徹至です。 大型連休が明けたと思ったのも束の間、すぐに土日がやってきましたね。週明けの5月10日からが平常運転の日々になるかと思います。 実は本来なら週末の金曜日には ...

その23 緊急事態宣言の延長 〜ライブハウスでミュージシャンが出来る感染症対策は?〜

2021/11/28  

みなさまこんにちは♪ベーシストの岸徹至です。 東京、大阪、兵庫。京都に出されていた緊急事態宣言が延長されそうな5月6日の深夜にこのブログを書き始めました。 さらに緊急事態宣言は愛知県、福岡県にも拡大す ...

その18 2021年の2月のお話…前編「ブリリアホールとライブ&配信ライブの日々」

2021/11/28  

2021年もいつの間にか5月を迎えています。今年は例年よりも暖かくなるのが早いですね。桜も1週間以上は例年より早く咲いていましたし…その後の草花の成長も例年より早い様に感じます。 さてここ三日ほど連続 ...

その17 2021年の1月のお話。

2021/4/30  

昨日…約11ヶ月ぶりにブログを更新しましたが間髪入れずに今日もブログを更新したいと思います♪ 昨日のブログに引き続き2021年の1月を岸徹至がどの様に過ごして来たかを簡潔に書いておきたいと思います。書 ...

夕方の鉄塔写真

その16 久しぶりのブログ更新

2021/4/30  

新型コロナウイルスの感染拡大が始まってすでに1年以上の月日が流れました。皆様お元気でしょうか? 久しぶりの更新ですから…今更ながら2020年をざざっと振り返ってみたいと思います。 1月…主にミュージカ ...

その15 自主隔離生活…一月半が経過しました。

2020/5/11  

2020年3月27日。前倒しになった 「Little shop of horrors」 の千秋楽公演のために日比谷に出かけて以来…一月半が経過しました。この間、必要最低限の行動以外、家から出ない日々が ...

その12 譜面改革〜譜面を12.9インチiPad Proで見始めた事のメリット&デメリット〜

2020/2/14    

ベーシストの岸徹至です。 昨年、2019年の夏頃からライブやコンサートの仕事で12.9インチのiPad Proで譜面を見る…という事を始めました。コンサート等ではとても便利に使えていたiPad。202 ...

その11 チェスというミュージカル

2020/1/27  

2020年1月25日。大阪は梅田芸術劇場において 「CHESS THE MUSICAL」 初日を迎えました。僕はこのミュージカルでエレキベースとコントラバスを弾いています。今回のこの「CHESS」には ...

その6 『4-D Pocket』2020年新春ライブ終了!

2020年1月10日(金)大塚GRECOにて『4-D Pocket』新春ライブ終了しました。御来場くださった皆様、本当にありがとうございました! フルート 下払桐子 ピアノ 森亮平 ベース 岸徹至 オ ...

Copyright© ベーシストの独り言 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.