その19 2021年の2月のお話…中編 「大阪滞在中のホテル自炊のお話」

ホテル自炊で餃子 ホテル自炊
ホテル自炊で餃子

みなさまこんにちは。ベーシスト岸徹至のブログです。

ここ数日にわたって2020年の活動から2021年1月、2月の前半までの音楽活動や日々の暮らしについてまとめてみました。

その16 久しぶりのブログ更新 / https://triplebass.net/no-16-hisashiburi/

その17 2021年の1月のお話。 / https://triplebass.net/no-17-2021-january/

その18 2021年の2月のお話…前編 / https://triplebass.net/no-18-february-01/

ここからは2月の17日以降…2月の28日までの12日間にわたった大阪→福岡とミュージカル「モンティ・パイソンのスパマロット」のお話をしたいと思います。

とはいえ…ミュージカルの裏話とか体験談をお話しするわけではありません。なぜならそれはこちらでご覧になれるからです!

https://theatrelive.mu-mo.net/plus-a/

↑ 2021年5月31日から6月6日まで「モンティ・パイソンのスパマロット」ドキュメンタリー映像配信がご覧いただけます♪是非ご観劇になられた方も見逃した方もこちらをご覧くださいね!!

 

…というわけで。ここからは僕が旅公演中にホテルの部屋で続けていた…

 

「ホテル自炊」

 

に関してご報告させていただきます。ホテル自炊って何だよ???という方は是非こちらをご覧くださいませ。

こちらは2020年の1月にミュージカル「CHESS」で大阪に滞在した時に撮影した動画ですが…我ながら今見ても美味しそう♪自炊自賛です。

というわけで2021年2月に全力を注ぎ込んで作り続けた11日間のホテル自炊の軌跡をお届けしたいと思います。

では早速最初の料理から参りましょう!

 

2021年2月17日の夜食

2月17日夜食

1日目の夜は水炊き

ホテル自炊にしろソロキャンプにしろ…たいてい初日は水炊きが多いですね。持ち合わせの調味料は何があったか、食材は何があって何を残せるのか…という確認を含めて水炊きは初日に向いているんです。基本、鳥の手羽先等の骨付き肉を昆布とともに茹でつつ野菜を切ります。時期によって葉物は何でもOK!白菜でもキャベツでも菜の花でも…何ならレタスだってOKです。後は豆腐やキノコ類、鶏団子でもあればなお良しです。まあ鍋は融通が効くので旅先でも簡単です。

そして今回は新型コロナの感染症対策の一環として外食をして欲しくない…という事で「お弁当、軽食」を主催者の方でご用意くださいました。

 

…実はこれが難しい!!!

 

食材が足りないことと食材があふれている事は同じくらい料理のレパートリーを狭めます。考えてもみてください。

「今日はカレーにしよう!!」

と思って食材を用意した日に鱒寿司のお弁当を貰ったとしたら…???

現実にはこんなアンバランスな出来事はありませんでしたがお弁当に合わせた食材のローテーションと賞味期限、そしてホテルの冷蔵庫の限られた保存空間をフルに活用する…という新しい課題を今回は課せられていました。そんなわけで上の写真の鍋の横にあるのはいただいたお弁当のおかずを酒のつまみとして盛りつけ直したものです。

 

2月18日の朝食&昼食

2月18日の朝食

鍋のスープで雑炊

2月18日の昼食

蒸し器として使えるように電気鍋に網がついてます

大阪といえば551、ホウライの豚まんと中華ちまきを頂いたので電気鍋の蒸し器機能で蒸していただきました♪

2月18日の夜

2月18日の夜食

ワイン向けのメニュー

この日はワインが飲みたかった…そしてスーパーで菜の花が美味しそうだったのでメニューは

・スモークチーズ・ササミと菜の花のガーリックソテー・お弁当の残りを利用したミネストローネ

オリックス劇場のすぐ近くにあるのは成城石井的な食材を厳選している代わりに少しお高めなスーパー。時間がない時はそちらで買いますがもう少しだけ歩いたところにあるライフも活用してます。チーズはちょっとだけ良いものを選びました♪

 

2月19日の朝食&昼食

朝食はケータリングのおでんにうどんを入れて

昼食は前夜の弁当のご飯と鮭で鮭炒飯

2月19日の夜食

日本酒が飲みたかった…というメニュー

この日は一転、日本酒のメニュー。刺身を選んで後は湯豆腐。今回は湯豆腐につくねを手作りで入れてます。安いとりひき肉にこれも旅のお供の「塩こん部長」ととろけるチーズを練り込んで作りましたが…これが予想以上に美味しくて自宅に帰ってからも鍋に入れてます。みなさま、是非お試しください!!

 

2月20日の朝食&昼食

お弁当のオムライスを蒸し器で温めました

辛ラーメン!たまには辛いものが食べたい!!

2月20日の夜食

スパークリングワインを戴きました♪

実はこの日は人知れず誕生日。最近はFBのプロフィールからも誕生日は消しているのですが…それでも誕生日を知っていてくださった共演ミュージシャンがスパークリングワインをプレゼントしてくれました。正直感動です♪という事でお肉を買ってワインと…というところまでは順調でしたが…この日用意されていたお弁当が何と焼き鳥弁当!和…です。炭火で焼かれたタレの焼き鳥です。少し悩みましたが…困ったらとろけるチーズをかければ大体ワインと合う!!!という理論で強引に改良。結果ワインにも合ってくれてつつがなく誕生日のディナーを楽しむ事が出来ました♪

2月21日の朝食&昼食

卵は買ったもの、ご飯はお弁当の残りを流用

チキンカレーはS&Bのカレー粉から

お弁当の残りご飯を上手に処理する能力が高まりましたね。オムライスとカレー…特にカレーは残ったら家に持ち帰れば良いのでS&Bのカレー粉から作りました。旅先でこうやってカレーを作る人、あんまりいないんじゃないかな?カレーは密封できる容器に入れて冷蔵庫で保存、その後博多まで旅をしました。

 

2月21日の夜食

餃子とビール…マリアージュ感が素晴らしい!笑

このタレの皿はホテルのグラス用のソーサーです。

こうやって改めてまとめてみると…昼間仕事の合間とかに

「今日は何を飲もうかな?」

をまず決めている気がしますね。そしてビールならビール、ワインならワインにむけたメニューを食材等々と合わせて考えてるんだと思います。この日はお弁当が焼売と八宝菜だったので餃子を足して完全にビールに寄せたメニューにしたんですね。しかし…この見事な焼き色!!我ながらとてもホテル自炊…しかも電気鍋での調理とは思えませんね!

 

2月22日の朝食と昼食

マロニーを使ったパスタ風な食べ物

作り置きのカレー

旅先では鍋が小さいのでなかなかパスタが茹でられません。なので代用としてマロニーを使ってみました。鍋料理にも使うので使い道はたくさんありますし。味付けがパスタに近づいていれば食感は違えどもかなりスパゲッティーを食べてる感じになります。具材をトウガラシとニンニクとオリーブオイルで炒めて少しお湯を(本来ならパスタの茹で汁を使いたいところ!)入れてコンソメ&ちぎったクリームチーズ(キリで十分)で味付け。クリームチーズが溶ければ良い感じのとろみが出ます。後はトマトケチャップで十分です。トマト缶とか贅沢な事はホテル自炊では言ってられないし…そもそもトマト缶だと時間がかかります。自宅でもこんな感じでパスタソース、作っちゃいますが結構美味しいですよ。もちろん自宅ではちゃんとスパゲッティーを茹でます!笑

 

2月22日夜食

食材の消費にはやはり鍋

大阪滞在最後の夜…。

この日は再び鍋料理です。今回のミュージカルは東京に戻らず大阪から博多へ直接移動…という行程なので調味料とか保存が効く食材は博多へ持っていきますが肉や葉物野菜は使い切りたいので鍋にしました。お弁当のおかずもつまみにしながらなので結構な量でしたが何とか完食。この食材のローテーションと使う優先順位もホテル自炊という冷蔵庫の限られた環境では大事になりますね。これはアウトドアの感覚とも共通のものです。

「極力いらないものは減らす!」

これはアウトドアでもホテル自炊でも大事…ですね。その代わり自由の効かない料理の中にちょっとだけ良いチーズとか一点の豪華さが際立ってくるのもこれまたアウトドアもホテル自炊も同じです。

 

またしても長くなりました…。ホテル自炊、大阪で一区切りして博多は後編ということにいたしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました